スターを育てろ、カープ
2006年1月28日 広島東洋カープ コメント (7)こちらは久しぶりです。長文書きたくなりました。
非常にきまぐれですので以後よろしくです。
最近はmixiのほうばかりに集中しています。
その上、blogを1つ始めた。そちらは毎日書くことを目指しています。
しかし短文。長文はこちらで書きます。(何様w)
さて先日「カープの観客動員を増やす」というような内容で私が書いたことをフト思い出しました。
実は今日代々木体育館に行ってきました。第2のほうです。
試合は東芝vs日立。そう男子バスケットボールリーグ(JBL)の試合です。
原宿駅から現地に向かう途中人の流れがありますが前回来たときとちょっと客層が違います。着いて中に入ったのですが、もっと違います。
女性が多い。(喜べ俺)
選手紹介のときにやっとその理由が。日立のPG背番号7への視線が明らかに多すぎます。
五十嵐圭。新潟の出身で中央大学から03年に日立に入団。
かなり甘いマスク。私がパッと見た感じWaTの小池徹平に似ていた思う。
前に座っていた女性は自分で撮った写真だろうか。アルバムをめくって眺めている。全部五十嵐圭(笑)
しかし彼はお飾りでない。これが本当の人気の理由であろう。
負けてしまったものの第4Qのランニングショットは見事でした。
帰り道にフト思い出したのです。一人の選手が球団を支える。その選手がいなくなってしまったら落差は大きいけど、クラブチームは集客するにはやはり爆発的な勢いが必要であるのは明らかである。
話はカープに戻すがいまこの球団にいるだろうか。普通に野球が好きでたまーに球場に足を運ぶような人が心くすぐるようなスターが。
一昨年は嶋がブレイクしてライトスタンドが賑わったがやはり松井やイチローのような輝きはまだまだ。
私もそこまでは望まないがやはり女性ファンを動員するなら若くてフレッシュでちょっとでいいからイケメンがベストであろう。
「また、そんなミーハーな」と思う人がいるが、男性だって女子バレーで菅山や大友が出てきたら嬉しいでしょ?同じ同じ。やはり顔も大事なんです。
私としてはいまのカープを見渡してみると一人いますね。スター候補。
「松本高明」です。今月のアスリートの表紙にもなっていますね。
すでに女性ファンもいますがまだ1軍で活躍していないので全国区ではありません。ただこの選手はあの選手以来のスターの可能性を秘めている気がするのです。直感です、高橋慶彦への可能性を感じます。
彼は今年は勝負の年。内野戦争勃発と言われている中でもファンの期待が一番大きいです。梵という守備のうまい選手が入団しましたが高明は真っ向ショートのポジションで勝負するそうです。
1番松本、2番梵。この2人をたぶんブラウンは固定したいのだと思います。問題は出塁率。これが低いと出来るだけ守備を固める打線で山崎を起用してくるでしょう。もしくは尾形、甲斐という組み合わせも考えられます。
さぁ高明、スターへの階段を今年は足をかけることが出来るのでしょうか。カープファン以外の方も是非注目してやって下さい。
非常にきまぐれですので以後よろしくです。
最近はmixiのほうばかりに集中しています。
その上、blogを1つ始めた。そちらは毎日書くことを目指しています。
しかし短文。長文はこちらで書きます。(何様w)
さて先日「カープの観客動員を増やす」というような内容で私が書いたことをフト思い出しました。
実は今日代々木体育館に行ってきました。第2のほうです。
試合は東芝vs日立。そう男子バスケットボールリーグ(JBL)の試合です。
原宿駅から現地に向かう途中人の流れがありますが前回来たときとちょっと客層が違います。着いて中に入ったのですが、もっと違います。
女性が多い。(喜べ俺)
選手紹介のときにやっとその理由が。日立のPG背番号7への視線が明らかに多すぎます。
五十嵐圭。新潟の出身で中央大学から03年に日立に入団。
かなり甘いマスク。私がパッと見た感じWaTの小池徹平に似ていた思う。
前に座っていた女性は自分で撮った写真だろうか。アルバムをめくって眺めている。全部五十嵐圭(笑)
しかし彼はお飾りでない。これが本当の人気の理由であろう。
負けてしまったものの第4Qのランニングショットは見事でした。
帰り道にフト思い出したのです。一人の選手が球団を支える。その選手がいなくなってしまったら落差は大きいけど、クラブチームは集客するにはやはり爆発的な勢いが必要であるのは明らかである。
話はカープに戻すがいまこの球団にいるだろうか。普通に野球が好きでたまーに球場に足を運ぶような人が心くすぐるようなスターが。
一昨年は嶋がブレイクしてライトスタンドが賑わったがやはり松井やイチローのような輝きはまだまだ。
私もそこまでは望まないがやはり女性ファンを動員するなら若くてフレッシュでちょっとでいいからイケメンがベストであろう。
「また、そんなミーハーな」と思う人がいるが、男性だって女子バレーで菅山や大友が出てきたら嬉しいでしょ?同じ同じ。やはり顔も大事なんです。
私としてはいまのカープを見渡してみると一人いますね。スター候補。
「松本高明」です。今月のアスリートの表紙にもなっていますね。
すでに女性ファンもいますがまだ1軍で活躍していないので全国区ではありません。ただこの選手はあの選手以来のスターの可能性を秘めている気がするのです。直感です、高橋慶彦への可能性を感じます。
彼は今年は勝負の年。内野戦争勃発と言われている中でもファンの期待が一番大きいです。梵という守備のうまい選手が入団しましたが高明は真っ向ショートのポジションで勝負するそうです。
1番松本、2番梵。この2人をたぶんブラウンは固定したいのだと思います。問題は出塁率。これが低いと出来るだけ守備を固める打線で山崎を起用してくるでしょう。もしくは尾形、甲斐という組み合わせも考えられます。
さぁ高明、スターへの階段を今年は足をかけることが出来るのでしょうか。カープファン以外の方も是非注目してやって下さい。
コメント
カープ好きということでリンクに追加させていただきました。
良かったらコメントください。
普段はFC2のほうでblog書いています。
どうぞよろしく。