星野仙一の巨人監督就任は可能性が十分あった
2005年10月4日 野球全体久しぶりのblogです。
mixiのほうの管理人は思ったよりも細かい仕事があります。
楽しいけどね。
でも最近は書きたい気分が湧いて来ています。
一時はクローズしようと思ったのですが、過去の自分の文章を見ると別人がいるようで不思議。
また未来に自分に2005年の不思議を届けてもいいかなと自然に思えるようになりました。FC2への移籍も考えていますがしばらくはこちらに書こうと思います。
●先日玉木正之さんのサイトでこんなコラムを見ました。
星野さんの巨人監督就任騒動ですが結構意外な裏幕があったようです。
これを見てもわかるように星野の巨人監督就任の可能性は十分あったということ。
しかし阪神ファンが許さなかったということですね。その雰囲気を星野はヒシと感じ取ったのでしょう。
あとi-podを聞いていたというのは意外ですね。
私はカープファンですけどカープファンにはこういう熱があるでしょうか?いい監督に恵まれてはいませんからわかりませんが、阪神ファンの熱は学ぶものがあります。
ただしマナーは学びませんけど(笑)
mixiのほうの管理人は思ったよりも細かい仕事があります。
楽しいけどね。
でも最近は書きたい気分が湧いて来ています。
一時はクローズしようと思ったのですが、過去の自分の文章を見ると別人がいるようで不思議。
また未来に自分に2005年の不思議を届けてもいいかなと自然に思えるようになりました。FC2への移籍も考えていますがしばらくはこちらに書こうと思います。
●先日玉木正之さんのサイトでこんなコラムを見ました。
星野さんの巨人監督就任騒動ですが結構意外な裏幕があったようです。
名古屋から新横浜に到着する直前に新幹線車中でトイレに立ったら思わぬ「要人」にバッタリ。「御無沙汰してます」「おう。久しぶり。元気か?」「僕は元気ですけどいろいろ大変でしたね」「まあ。いろいろあったわな。優勝争いが緊迫してなけりゃあ、もっとゆっくり話を聞いたり考えたりできたやろうけどね」「おまけにファンの声もやっぱりありましたし…」「そやな。東京のほうはOKでも大阪のほうはちょっとな…」などと5分程度いろいろ会話。列車が新横浜に着いたので詳しい話はできなかったけどお元気そうでした。一人で座席に座りiポッドで音楽を聴いていたその人物は星野仙一氏でした。
http://www.tamakimasayuki.com/ より
これを見てもわかるように星野の巨人監督就任の可能性は十分あったということ。
しかし阪神ファンが許さなかったということですね。その雰囲気を星野はヒシと感じ取ったのでしょう。
あとi-podを聞いていたというのは意外ですね。
私はカープファンですけどカープファンにはこういう熱があるでしょうか?いい監督に恵まれてはいませんからわかりませんが、阪神ファンの熱は学ぶものがあります。
ただしマナーは学びませんけど(笑)
コメント