5回表<紅軍> 白軍ここからピッチャー苫米地!
9番:倉  高めで空振り三振
10番:石橋 サードゴロ
1番:森笠 四球
2番:山崎 セカンドフライ

※先日も投げたようですが苫米地を今年初めて見ました。
セットからゆっくりと腕を上げる豪腕スタイル(という感じ)。
球は力強いですよ。山崎への初球はいいストレートでした。
これはちょっと面白いかも...
コントロールは定まりにくいが小さくまとまらず球威だけを磨いて欲しい。いまのカープにはいないタイプです。石橋は明らかに球に押されていました。サイドから戻して正解ですw

5回裏<白軍> 紅軍ここからピッチャー玉山(捕手:上村)
10番:甲斐 ショートゴロ
1番:尾形 サード前にセーフティバント→アウト
2番:東出 ピーゴロ(はーぁ)

※玉山も今年初めてみました。え?!いい球来ているやん!
ただ球が全体的に高いです。対戦相手が変わるとちょいやばめ。
でも玉山も小さくまとまらずこれからも腕を振って勝負して欲しいです。カウントの取れる変化球も欲しいが、まぁ、いいや(笑)
山梨学院大付出身調子いいぞ。あ、大島...もがんばれ!

6回表<紅軍> (捕手は白浜!)
3番:嶋 豪快なライトスタンドHR!!!!場内大歓声!
4番:フランコ ショートゴロかサードゴロ
5番:浅井 四球
6番:比嘉 (ワイルドピッチ?ランナー2塁へ)四球
7番:福地 サードへセーフティ→成功 満塁
8番:鞘師 外のボール球に手を出して空振り三振
9番:倉  四球 押しだし
10番:石橋 (ベース前でワンバウンド3塁ランナホームイン)センターフライ

※どうやらさっきは嶋に特別代走のようでした。
ベッチも悪くないです。いい球をガツンと嶋に跳ね返されたって感じです。懲りずにガッツンガッツンストレートで亮太のように勝負して欲しいです。沖縄で調子のよかった比嘉、鞘師、新井にここまで結果が出ていません。

6回裏<白軍> (フランコ→ファースト、石橋→セカンド?、もう一人守備交代あったようです)
3番:木村拓 初球いい当たりですがライトフライ
4番:新井  ピーゴロ
5番:福井  レフトフライ

※玉山はストレートがいいです。フォームもゆっくりと振りかぶってからそこから腕と足の動き出しが速くなかなかタイミングも取りにくいのではないでしょうか?新井への胸元への初球はいい球でした。

コメント