カープ日南キャンプ、紅白戦その?
2005年2月19日 広島東洋カープ昨日からの雨も午前中には小雨になり紅白戦が始まったときはあがっていました。
日南に来て2度目の紅白戦です。
12:40プレイボール
<白軍>ピッチャーは横山、捕手石原のバッテリー
1回表<紅軍>
1番:センター森笠 2-3から粘ってライトスタンドHR
2番:ショート山崎 2-0から選んで四球
3番:DH嶋 (牽制暴投?でランナー2塁へ) サードゴロ
4番:セカンドフランコ ライトポール前にポトリと2塁打
5番:ファースト浅井 見逃し三振(2アウト2,3塁)
6番:サード比嘉 セカンドフライ
※横山はストライクは先行して追いこむもののその後の決め手がなし。変化球のキレはなかなかいいのです。次回は楽しみ。
森笠はもうファールで粘っているときから調子のよさを感じました。この人レギュラーで使わないのはもったいねー。
フランコは変化球がダメっぽそうです。力み過ぎは先日の紅白戦から変わらずです。
<紅軍>ピッチャーは沢崎、捕手倉のバッテリー
1回裏<白軍>
1番:ショート尾形 ライトフライ
2番:セカンド東出 四球
3番:DH木村拓 (東出盗塁成功) センター前タイムリー
4番:ファースト新井 ファーストフライ
5番:サード福井 セカンドフライ
※沢崎はまずまずじゃないでしょうか。大きく崩れず慎重な投球です。新井はあの緩い変化球に手を出すまた悪い癖。
福井はそろそろ結果が欲しいところです。もうちょっと溜めてさばいて欲しいんですけど。
2回表<紅軍>
7番:レフト福地 サードゴロ
8番:ライト鞘師 四球
9番:キャッチャー倉 (鞘師盗塁失敗) いい当りだけどレフトフライ
※鞘師の盗塁は失敗?成功に見えたのですが(笑)
横山0点で抑えましたがやはりまだ不安な内容です。
2回裏<白軍>
6番:キャッチャー石原 レフト線2塁打(絶好調です)
7番:DH木村一 ライトフライ 石原飛び出しゲッツー
8番:センター井生 右中間2塁打 いい打ち方です
9番:レフト末永 (今度は井生飛び出してアウト...)
※石原の飛び出し意味不明。0アウトであの判断は何_?
井生にしても...まるでシーズン中のような...
日南に来て2度目の紅白戦です。
12:40プレイボール
<白軍>ピッチャーは横山、捕手石原のバッテリー
1回表<紅軍>
1番:センター森笠 2-3から粘ってライトスタンドHR
2番:ショート山崎 2-0から選んで四球
3番:DH嶋 (牽制暴投?でランナー2塁へ) サードゴロ
4番:セカンドフランコ ライトポール前にポトリと2塁打
5番:ファースト浅井 見逃し三振(2アウト2,3塁)
6番:サード比嘉 セカンドフライ
※横山はストライクは先行して追いこむもののその後の決め手がなし。変化球のキレはなかなかいいのです。次回は楽しみ。
森笠はもうファールで粘っているときから調子のよさを感じました。この人レギュラーで使わないのはもったいねー。
フランコは変化球がダメっぽそうです。力み過ぎは先日の紅白戦から変わらずです。
<紅軍>ピッチャーは沢崎、捕手倉のバッテリー
1回裏<白軍>
1番:ショート尾形 ライトフライ
2番:セカンド東出 四球
3番:DH木村拓 (東出盗塁成功) センター前タイムリー
4番:ファースト新井 ファーストフライ
5番:サード福井 セカンドフライ
※沢崎はまずまずじゃないでしょうか。大きく崩れず慎重な投球です。新井はあの緩い変化球に手を出すまた悪い癖。
福井はそろそろ結果が欲しいところです。もうちょっと溜めてさばいて欲しいんですけど。
2回表<紅軍>
7番:レフト福地 サードゴロ
8番:ライト鞘師 四球
9番:キャッチャー倉 (鞘師盗塁失敗) いい当りだけどレフトフライ
※鞘師の盗塁は失敗?成功に見えたのですが(笑)
横山0点で抑えましたがやはりまだ不安な内容です。
2回裏<白軍>
6番:キャッチャー石原 レフト線2塁打(絶好調です)
7番:DH木村一 ライトフライ 石原飛び出しゲッツー
8番:センター井生 右中間2塁打 いい打ち方です
9番:レフト末永 (今度は井生飛び出してアウト...)
※石原の飛び出し意味不明。0アウトであの判断は何_?
井生にしても...まるでシーズン中のような...
コメント