カープ沖縄キャンプ終了、紅白戦?
2005年2月12日 広島東洋カープ■4回表赤軍
1番:森笠 ライトフライ
2番:福地 ライト線に2塁打
3番:嶋 三振 今日はいいとこなしの3タコ
4番:フランコ サードゴロ
□4回裏白軍
8番:井生 (初球を思いきりよく)センター前ヒット
9番:末永 (井生盗塁成功)内野ゴロ(ショート?)
1番:尾形 セカンドゴロ(ランナー3塁へ)
2番:東出 セカンドゴロ
※田中は球威はなかなかありますね。バッターが詰まっている場面多々。
■5回表赤軍(投手はここで森!)
5番:比嘉 空振り三振
6番:鞘師 サードゴロ
7番:倉 三振かな?
※比嘉を三振に取ったボールはなんだろう。泳いでいました。
フォークかな?しかしテンポのいい投球でしかもコースもかなりきわどいです。
すみません、倉のときはTVの上村愛子のコークスクリュー目がいっていました(汗)
□5回裏白軍(投手は小島!新人総揃い!)
3番:広瀬 ヒット(たぶんセンター前)
4番:新井 左中間へ豪快に2ランHR!
5番:福井 サードライナー
6番:石原 結果よくわからず内野ゴロかな。とにかくアウト
7番:木村一 レフト前ヒット
8番:井生 セカンド内野安打
9番:末永 左中間へタイムリー2塁打!井生も生還!逆転
1番:尾形 四球
2番:東出 初球あっさりライトフライ
※小島はゆっくりしたフォームですがもっと腕の振りが欲しいです。
まだまだ1軍は遠いですね。
■6回表紅軍(捕手石原→木村一)
8番:山崎 レフトフライ
9番:松本高 セーフティバント試みるがキャッチャーゴロ
1番:森笠 ファーストライナー。おお新井ナイスキャッチ!
※森笠への2球目の低めのストライク、いいですねぇ。
森は2回をノーヒットと結果を出しました。
□6回裏白軍
3番:広瀬 四球
4番:新井 ライトフライ(あれ?ライト鞘師?)
5番:福井 死球
6番:石原 センターオーバー2塁打
7番:木村 センタータイムリーヒット
8番:井生 四球
9番:末永 三振
1番:尾形 ショートゴロ
※石原の打撃はかなり好調ですね。振りがすごくいいです。
■7回表紅軍(ここで澤崎登場!)
2番:福地 ヒット(内容わからず)
3番:嶋 1塁ゴロゲッツー
4番:フランコ サードゴロ
試合終了
紅 0 2 5 0 0 0 0 7
白 0 3 1 0 4 3 × 11
投手では新人の森と田中がいいピッチング。
特に森はいい結果を残してオープン戦の登板が非常に楽しみです。
打者では鞘師と比嘉が思いきりもよく強い打球を打っていました。
井生 はチャンスをあげたいですね。今日も3安打といい結果も残しました。
スタメン組では石原がいいスイングをしていますね。
倉も木村もいいのであとは捕手としての仕事次第か。
新井は守備でもいいところもあって今年は期待できます。
最後はキャンプ新井が中シメ「来年のキャンプでは沖縄の皆さんにいい報告ができるように頑張ります」
最後カメラに向かって、石原「宮崎いってもっともっと頑張ります。」
追伸:ちょっとカメラアングル(三塁ベンチ側)の関係でセカンドゴロとショートゴロの区別、またライトフライとセンターフライも区別ができませんでした。結果はやや適当ですのでご了承ください。
1番:森笠 ライトフライ
2番:福地 ライト線に2塁打
3番:嶋 三振 今日はいいとこなしの3タコ
4番:フランコ サードゴロ
□4回裏白軍
8番:井生 (初球を思いきりよく)センター前ヒット
9番:末永 (井生盗塁成功)内野ゴロ(ショート?)
1番:尾形 セカンドゴロ(ランナー3塁へ)
2番:東出 セカンドゴロ
※田中は球威はなかなかありますね。バッターが詰まっている場面多々。
■5回表赤軍(投手はここで森!)
5番:比嘉 空振り三振
6番:鞘師 サードゴロ
7番:倉 三振かな?
※比嘉を三振に取ったボールはなんだろう。泳いでいました。
フォークかな?しかしテンポのいい投球でしかもコースもかなりきわどいです。
すみません、倉のときはTVの上村愛子のコークスクリュー目がいっていました(汗)
□5回裏白軍(投手は小島!新人総揃い!)
3番:広瀬 ヒット(たぶんセンター前)
4番:新井 左中間へ豪快に2ランHR!
5番:福井 サードライナー
6番:石原 結果よくわからず内野ゴロかな。とにかくアウト
7番:木村一 レフト前ヒット
8番:井生 セカンド内野安打
9番:末永 左中間へタイムリー2塁打!井生も生還!逆転
1番:尾形 四球
2番:東出 初球あっさりライトフライ
※小島はゆっくりしたフォームですがもっと腕の振りが欲しいです。
まだまだ1軍は遠いですね。
■6回表紅軍(捕手石原→木村一)
8番:山崎 レフトフライ
9番:松本高 セーフティバント試みるがキャッチャーゴロ
1番:森笠 ファーストライナー。おお新井ナイスキャッチ!
※森笠への2球目の低めのストライク、いいですねぇ。
森は2回をノーヒットと結果を出しました。
□6回裏白軍
3番:広瀬 四球
4番:新井 ライトフライ(あれ?ライト鞘師?)
5番:福井 死球
6番:石原 センターオーバー2塁打
7番:木村 センタータイムリーヒット
8番:井生 四球
9番:末永 三振
1番:尾形 ショートゴロ
※石原の打撃はかなり好調ですね。振りがすごくいいです。
■7回表紅軍(ここで澤崎登場!)
2番:福地 ヒット(内容わからず)
3番:嶋 1塁ゴロゲッツー
4番:フランコ サードゴロ
試合終了
紅 0 2 5 0 0 0 0 7
白 0 3 1 0 4 3 × 11
投手では新人の森と田中がいいピッチング。
特に森はいい結果を残してオープン戦の登板が非常に楽しみです。
打者では鞘師と比嘉が思いきりもよく強い打球を打っていました。
井生 はチャンスをあげたいですね。今日も3安打といい結果も残しました。
スタメン組では石原がいいスイングをしていますね。
倉も木村もいいのであとは捕手としての仕事次第か。
新井は守備でもいいところもあって今年は期待できます。
最後はキャンプ新井が中シメ「来年のキャンプでは沖縄の皆さんにいい報告ができるように頑張ります」
最後カメラに向かって、石原「宮崎いってもっともっと頑張ります。」
追伸:ちょっとカメラアングル(三塁ベンチ側)の関係でセカンドゴロとショートゴロの区別、またライトフライとセンターフライも区別ができませんでした。結果はやや適当ですのでご了承ください。
コメント