カープ沖縄キャンプ終了、紅白戦?
2005年2月12日 広島東洋カープ試合前の守備練習
ファーストに新井、浅井、フランコ
セカンドに木村、山崎、東出
サードにラロッカ、比嘉、福井
ショートに尾形、松本奉
先日はフランコがセカンドをやっていてすごく違和感があったのですが(笑)
今日はファースト。その視点で見ると今年のカープの2遊間が少しずつ見えてきますね。
外野はその前にやっていましたが見逃しました。
ここで選手はベンチに引き上げて紅白戦の準備
ビジターユニフォームが先行の赤組(山崎コーチ)、ホームユニフォームが後攻の白軍。
■1回表赤軍攻撃(白組先発は林)
1番:センター 森笠 ライト前ヒット
2番:レフト 福地 送りバント成功
3番:ライト 嶋 内野ゴロ(ショート?)
4番:ファースト フランコ サードゴロ
※フランコは力み過ぎです。もっと引きつけてセンターへの打球を意識して欲しいです。
□1回裏白軍攻撃(赤組先発は大島)
1番:ショート 尾形 センター前ヒット
2番:セカンド 東出 ライトフライゲッツー(かな)
3番:センター 広瀬 死球
4番:ファースト 新井 ショートライナー
※新井のスタンスが広くなった気がします。短いステップでセンター返し?
うーん、何か豪快さは減るような気がします。
■2回表赤軍
5番:サード 比嘉
(場内から拍手が!初球をレフト前ヒット!)
6番:DH 鞘師
(いい振り!初球をレフトへ2ランHR!)
7番:キャッチャー 倉 ライトフライ
(あれ?フォーム変えたか?あんなにバット寝かしていたかな?)
8番:セカンド 山崎 センターフライ
9番:ショート 松本高 セカンドゴロ
※この回2点。ケガから元気に戻ってきた鞘師の思いきりのいいバッティングはすばらしかったです。
今年の楽しみがひとつ増えました。
□2回裏白軍
5番:サード 福井 センター前ヒット
6番:キャッチャー 石原 送りバント成功
7番:DH 木村一 サードゴロ
8番:ライト 井生 センター前ヒット(右中間気味) 2塁福井帰って1点
9番:レフト 末永 (ここで井生走ってパスボール、ランナー3塁へ)
左手1本で左中間にタイムリーヒット!
1番:尾形 (ここで末永いいスタートでヘッドスライディング2塁盗塁成功)
右中間へきれいなエンタイトル2ベースヒット
2番:東出 セーフティバント、が捕手ゴロでチャンジ
※この回3点。大島の結果が出なくて残念。
しかしうちの外野(だけ)は充実してますなあ。
■3回表赤軍(赤軍投手は仁部)
1番:森笠 ライト線に2塁打
2番:福地 センター前、中継乱れて2塁へ(森笠ホームイン)
3番:嶋 セカンドゴロ
4番:フランコ セカンドゴロ
5番:比嘉 拍手の数が違い過ぎます(w
結果はまた強い打球でレフト前タイムリーヒット
6番:鞘師 (仁部ボークでランナー2塁へ)
センター前ヒットでランナーホームイン。鞘師ここまで2−2で3打点!
7番:倉 レフトスタンドへ2ラン!
8番:山崎 四球
9番:松本高 (山崎盗塁成功2塁へ) ショートフライ
この回5点で3回表終わって7−3
※松本高 は振りの軌道がヘンですよ。振りだしのときに一瞬やや寝かす感じになります。
あれでは振りが弱くて鈍い打球になってしまうと思いますが。
□3回裏白軍(投手は注目の田中登場!)
3番:広瀬 セカンドフライ
4番:新井 ピッチャー強襲ヒット
5番:福井 (ワイルドピッチ?ランナー2塁へ)
センターフライでランナー3塁へ 2アウト。
6番:石原 レフトオーバー2塁打 1点
7番:木村一 内野ゴロ(セカンド?)
※田中の投球フォームは誰かに似ている。あ、入来っぽい。
1点は入れられたものの新人にしては落ちついた投球だったと思います。
(続く)
ファーストに新井、浅井、フランコ
セカンドに木村、山崎、東出
サードにラロッカ、比嘉、福井
ショートに尾形、松本奉
先日はフランコがセカンドをやっていてすごく違和感があったのですが(笑)
今日はファースト。その視点で見ると今年のカープの2遊間が少しずつ見えてきますね。
外野はその前にやっていましたが見逃しました。
ここで選手はベンチに引き上げて紅白戦の準備
ビジターユニフォームが先行の赤組(山崎コーチ)、ホームユニフォームが後攻の白軍。
■1回表赤軍攻撃(白組先発は林)
1番:センター 森笠 ライト前ヒット
2番:レフト 福地 送りバント成功
3番:ライト 嶋 内野ゴロ(ショート?)
4番:ファースト フランコ サードゴロ
※フランコは力み過ぎです。もっと引きつけてセンターへの打球を意識して欲しいです。
□1回裏白軍攻撃(赤組先発は大島)
1番:ショート 尾形 センター前ヒット
2番:セカンド 東出 ライトフライゲッツー(かな)
3番:センター 広瀬 死球
4番:ファースト 新井 ショートライナー
※新井のスタンスが広くなった気がします。短いステップでセンター返し?
うーん、何か豪快さは減るような気がします。
■2回表赤軍
5番:サード 比嘉
(場内から拍手が!初球をレフト前ヒット!)
6番:DH 鞘師
(いい振り!初球をレフトへ2ランHR!)
7番:キャッチャー 倉 ライトフライ
(あれ?フォーム変えたか?あんなにバット寝かしていたかな?)
8番:セカンド 山崎 センターフライ
9番:ショート 松本高 セカンドゴロ
※この回2点。ケガから元気に戻ってきた鞘師の思いきりのいいバッティングはすばらしかったです。
今年の楽しみがひとつ増えました。
□2回裏白軍
5番:サード 福井 センター前ヒット
6番:キャッチャー 石原 送りバント成功
7番:DH 木村一 サードゴロ
8番:ライト 井生 センター前ヒット(右中間気味) 2塁福井帰って1点
9番:レフト 末永 (ここで井生走ってパスボール、ランナー3塁へ)
左手1本で左中間にタイムリーヒット!
1番:尾形 (ここで末永いいスタートでヘッドスライディング2塁盗塁成功)
右中間へきれいなエンタイトル2ベースヒット
2番:東出 セーフティバント、が捕手ゴロでチャンジ
※この回3点。大島の結果が出なくて残念。
しかしうちの外野(だけ)は充実してますなあ。
■3回表赤軍(赤軍投手は仁部)
1番:森笠 ライト線に2塁打
2番:福地 センター前、中継乱れて2塁へ(森笠ホームイン)
3番:嶋 セカンドゴロ
4番:フランコ セカンドゴロ
5番:比嘉 拍手の数が違い過ぎます(w
結果はまた強い打球でレフト前タイムリーヒット
6番:鞘師 (仁部ボークでランナー2塁へ)
センター前ヒットでランナーホームイン。鞘師ここまで2−2で3打点!
7番:倉 レフトスタンドへ2ラン!
8番:山崎 四球
9番:松本高 (山崎盗塁成功2塁へ) ショートフライ
この回5点で3回表終わって7−3
※松本高 は振りの軌道がヘンですよ。振りだしのときに一瞬やや寝かす感じになります。
あれでは振りが弱くて鈍い打球になってしまうと思いますが。
□3回裏白軍(投手は注目の田中登場!)
3番:広瀬 セカンドフライ
4番:新井 ピッチャー強襲ヒット
5番:福井 (ワイルドピッチ?ランナー2塁へ)
センターフライでランナー3塁へ 2アウト。
6番:石原 レフトオーバー2塁打 1点
7番:木村一 内野ゴロ(セカンド?)
※田中の投球フォームは誰かに似ている。あ、入来っぽい。
1点は入れられたものの新人にしては落ちついた投球だったと思います。
(続く)
コメント