カープのネットライブ
2005年2月7日 広島東洋カープ連続で同じようなタイトルになりましたが(笑)
金曜・土曜とさいたまアリーナでWWEの日本公演に!
もう初日なんて帰ってきたら1時ですよ、1時。
もうヘトヘト。
それでも翌日は7時30分に起きてシャワーしてフットサルに出かけましたから...我ながら元気だわ。
そして蒲田で画材を購入して友人と開場前に「サインボード」を作成。
・・・我ながら元気だわ。このお話はまたの機会に。
明けて日曜日。カミさんも勤めだったので家でゆっくり好き勝手。
9:30にカープ公式サイトに接続してクリック!
「おおおおお、つながった!」
いま評判の(カープファンに)キャンプのネットライブです。
会社から何度か接続してみたけどやっぱりダメ。
日曜の朝ならお寝坊さんも多いことだし競争率も低いと予測してました。的中!!
mixiにはほとんど実況に近い形で書いたのですがこちらに書いてみます。
<カキコ時間10:25>----------------------------------------
いま内野守備練習。
東出、山崎、松本高がやっています。
山崎は動きいいですよ。難しい打球のさばきかたもいいです。
マウンドでは大竹がバネのあるいい投球をしています。
放送開始時はストレッチをしていましたが新人の佐藤が談笑しながらシャドウで投げていました。
しかしケツでかいっすね、彼は。いい投手になりますよ。
しかも後姿だけでもプロ風格というか雰囲気を持っています。
<カキコ時間11:48>----------------------------------------
いまショート、セカンド連携プレイでセカンドに東出とキムタクと松本奉文とフランコw
サードには比嘉、福井、ラロッカがいます。
福井の赤いユニフォームが妙に似合っているんだなぁ、これがw
しかし守備の関しては取ってからスローは非常にいいですよ。
ラロはどこやってもうまいなぁ。彼のセンスには惚れ惚れします。
ファーストは新井と浅井です。
あぁ、新井グラブにかすりもしないで後ろにそらした...(><)
ショートは尾形、岡上、松本高が入っています。(たぶん)
<カキコ時間12:38>----------------------------------------
トス→フリー がはじまりました。
キムタク、ラロッカ、浅井がいまフリーへ。
いまトスは福井、東出、広瀬、そして内田コーチが岡上に指導しています。本当は守備力で岡上をショートで起用したいんだろうなぁ...ただ打撃がねぇ...。
福地が東出に代わってトスに入りました。
福井のフリーがはじまりました。
トスのときもちょっと気になったのですがちょっと前でさばき過ぎの気がしました。
ブルペンで沢崎が。ああああああああああああ、嶋が登場だぁ。
もう昼飯くえんよ、俺。
<カキコ時間12:57>
嶋はもうトスから気合入りまくりです。
なんとまぁすごいバットスピードですこと。
向こうでは井生、末永もトス中。
新井も加わりました。そして嶋に代わって森笠がトスに。
新井が丹念にトスをぶっ続けています。
気迫ありますね。バットの軌道を内田コーチがチェックしています。
松本高、尾形もトスに入りました。
<カキコ時間13:49>----------------------------------------
嶋「こんにちは。これからバッティングに入ります」とカメラに語りかけてくれました。
そのあとマウンドでの澤崎のピッチング、ブルペンの小山田が映されていました。そのあとは広池がブルペンで。
ブルペン→マウンドの順で出ているようですね。
いま小山田が投げて嶋が打っています。
ん?黒田がカメラに「いいっすか?」と???(笑)
笑顔を見せてくれました。ファンはこんなんでも嬉しいんですよ。
黒田、大竹、小山田、ベイルががっちり回ったら優勝しますよ、ええ。逆にひとりでも欠けたら無理ですけど。
あと広池か河内が先発で出てきてくれると嬉しいのですがね。
ロマーノはとりあえず計算しません。
石原がトス始めました。さっき木村一が守備練習でいい肩を見せてくれましたよ。広瀬もトスに来ました。モミアゲいつも通り長いですw
取材陣が増えてきました。朝からコイよ。
ブルペンに仁部が登場しました。左であの背丈なら背番号見なくてもわかりますねw
カメラはかなり仁部の時間を割いていました。
変化球と直球を織り交ぜていました。変化球のコントロールに納得いかない様子です。直球もちょっと抜けていました。
調子いまいち。いやカメラのせいかもねw 緊張していたかもしてません。
おっと河内。遠投で登場です。
相変わらず口が開いています。閉じなさい、虫が入るぞw
<カキコ時間15:13>----------------------------------------
フリーで木村一と倉が入りました。
マウンドは河内です。ネットでちょっと見えにくいですね。
このあと比嘉がフリーにはいりました。
昨年のOP戦では結果が出なくその後1軍のチャンスもありませんでした。そうそうチャンスは転がっていないですかねぇ、
今年は頑張って欲しいです。
彼が入団時に「沖縄の子供達が憧れる選手になりたい」と。
この志は忘れません。頑張って欲しいものです。
さて山本浩二監督出てきました、ネット裏で見ています。
内田コーチと話しをしていますから打撃の様子をチェックでしょうか。
石原はかなりいい打球を飛ばしていました。まぁ打撃はほどほどでいいからキャッチャーとしての仕事をしっかりとお願いしますわ。
井生が入りました。柵越も出ていました。
ここまでずっと河内が投げていました。
14:30にグラウンド練習一時中断。
あがってくる選手の中で鞘師も元気です。ケガも治って今年は1軍に初登場して欲しいですね。
10分ほどして選手がまたベンチから出てきて円陣。内田コーチから残り時間の練習の指示。
円陣がとけたあと木村一と山崎がカメラにピース(^^v)
このあと打撃陣は交代でゲージ内でフリー打撃。
山本監督にカメラマンから「FOMAでも映っていますよ。」
「おぉそうかぃ。頑張っているよ」とカメラに向かって浩二監督。
<カキコ時間16:07>----------------------------------------
15:15頃広瀬がトス打撃をする前にカメラの前に来て「やりまっせ」と。そのあと背番号をカメラに向けたのですが突然無音に!
あれ?通信エラー?
すぐにカメラを離れて「よし全国の皆さんにアピールできた」と。
皆さんカメラがちょっと気になっているようですね。
意外と練習にもプレッシャーがあっていいかもね。
このあと石原が特守。カメラの前でやっていたのですがちょっと監督に「全国の皆さんの前で・・・」と冷やかされていましたw
また瀬戸コーチから倉、木村も特守ノックをあびていました。
森笠が右打席でトスバッティング。
たぶん練習終わり間際だったのでカラダをほぐす程度だったと思いますが。
今日は岡上に内田コーチと付きっきりでした。最後のトスも内田コーチがあげていました。なんとしても彼の打撃力をアップさせたい表れですね。岡上にトスをあげさせてコーチが打って見本を見せていました。
15:55に集合の号令。ネットを片付けていますが広瀬が左でトス打ち。福井も内田コーチから指導を受けています。
嶋:「今日の練習終了です。お疲れ様でした」
石原:「最初から特守とわかっていたのでがんばりました」
で、まだ残って打っている人が。比嘉です。
左でトス打ちしています。
16:05頃全員引き上げて放送も終了です。あー充実。
金曜・土曜とさいたまアリーナでWWEの日本公演に!
もう初日なんて帰ってきたら1時ですよ、1時。
もうヘトヘト。
それでも翌日は7時30分に起きてシャワーしてフットサルに出かけましたから...我ながら元気だわ。
そして蒲田で画材を購入して友人と開場前に「サインボード」を作成。
・・・我ながら元気だわ。このお話はまたの機会に。
明けて日曜日。カミさんも勤めだったので家でゆっくり好き勝手。
9:30にカープ公式サイトに接続してクリック!
「おおおおお、つながった!」
いま評判の(カープファンに)キャンプのネットライブです。
会社から何度か接続してみたけどやっぱりダメ。
日曜の朝ならお寝坊さんも多いことだし競争率も低いと予測してました。的中!!
mixiにはほとんど実況に近い形で書いたのですがこちらに書いてみます。
<カキコ時間10:25>----------------------------------------
いま内野守備練習。
東出、山崎、松本高がやっています。
山崎は動きいいですよ。難しい打球のさばきかたもいいです。
マウンドでは大竹がバネのあるいい投球をしています。
放送開始時はストレッチをしていましたが新人の佐藤が談笑しながらシャドウで投げていました。
しかしケツでかいっすね、彼は。いい投手になりますよ。
しかも後姿だけでもプロ風格というか雰囲気を持っています。
<カキコ時間11:48>----------------------------------------
いまショート、セカンド連携プレイでセカンドに東出とキムタクと松本奉文とフランコw
サードには比嘉、福井、ラロッカがいます。
福井の赤いユニフォームが妙に似合っているんだなぁ、これがw
しかし守備の関しては取ってからスローは非常にいいですよ。
ラロはどこやってもうまいなぁ。彼のセンスには惚れ惚れします。
ファーストは新井と浅井です。
あぁ、新井グラブにかすりもしないで後ろにそらした...(><)
ショートは尾形、岡上、松本高が入っています。(たぶん)
<カキコ時間12:38>----------------------------------------
トス→フリー がはじまりました。
キムタク、ラロッカ、浅井がいまフリーへ。
いまトスは福井、東出、広瀬、そして内田コーチが岡上に指導しています。本当は守備力で岡上をショートで起用したいんだろうなぁ...ただ打撃がねぇ...。
福地が東出に代わってトスに入りました。
福井のフリーがはじまりました。
トスのときもちょっと気になったのですがちょっと前でさばき過ぎの気がしました。
ブルペンで沢崎が。ああああああああああああ、嶋が登場だぁ。
もう昼飯くえんよ、俺。
<カキコ時間12:57>
嶋はもうトスから気合入りまくりです。
なんとまぁすごいバットスピードですこと。
向こうでは井生、末永もトス中。
新井も加わりました。そして嶋に代わって森笠がトスに。
新井が丹念にトスをぶっ続けています。
気迫ありますね。バットの軌道を内田コーチがチェックしています。
松本高、尾形もトスに入りました。
<カキコ時間13:49>----------------------------------------
嶋「こんにちは。これからバッティングに入ります」とカメラに語りかけてくれました。
そのあとマウンドでの澤崎のピッチング、ブルペンの小山田が映されていました。そのあとは広池がブルペンで。
ブルペン→マウンドの順で出ているようですね。
いま小山田が投げて嶋が打っています。
ん?黒田がカメラに「いいっすか?」と???(笑)
笑顔を見せてくれました。ファンはこんなんでも嬉しいんですよ。
黒田、大竹、小山田、ベイルががっちり回ったら優勝しますよ、ええ。逆にひとりでも欠けたら無理ですけど。
あと広池か河内が先発で出てきてくれると嬉しいのですがね。
ロマーノはとりあえず計算しません。
石原がトス始めました。さっき木村一が守備練習でいい肩を見せてくれましたよ。広瀬もトスに来ました。モミアゲいつも通り長いですw
取材陣が増えてきました。朝からコイよ。
ブルペンに仁部が登場しました。左であの背丈なら背番号見なくてもわかりますねw
カメラはかなり仁部の時間を割いていました。
変化球と直球を織り交ぜていました。変化球のコントロールに納得いかない様子です。直球もちょっと抜けていました。
調子いまいち。いやカメラのせいかもねw 緊張していたかもしてません。
おっと河内。遠投で登場です。
相変わらず口が開いています。閉じなさい、虫が入るぞw
<カキコ時間15:13>----------------------------------------
フリーで木村一と倉が入りました。
マウンドは河内です。ネットでちょっと見えにくいですね。
このあと比嘉がフリーにはいりました。
昨年のOP戦では結果が出なくその後1軍のチャンスもありませんでした。そうそうチャンスは転がっていないですかねぇ、
今年は頑張って欲しいです。
彼が入団時に「沖縄の子供達が憧れる選手になりたい」と。
この志は忘れません。頑張って欲しいものです。
さて山本浩二監督出てきました、ネット裏で見ています。
内田コーチと話しをしていますから打撃の様子をチェックでしょうか。
石原はかなりいい打球を飛ばしていました。まぁ打撃はほどほどでいいからキャッチャーとしての仕事をしっかりとお願いしますわ。
井生が入りました。柵越も出ていました。
ここまでずっと河内が投げていました。
14:30にグラウンド練習一時中断。
あがってくる選手の中で鞘師も元気です。ケガも治って今年は1軍に初登場して欲しいですね。
10分ほどして選手がまたベンチから出てきて円陣。内田コーチから残り時間の練習の指示。
円陣がとけたあと木村一と山崎がカメラにピース(^^v)
このあと打撃陣は交代でゲージ内でフリー打撃。
山本監督にカメラマンから「FOMAでも映っていますよ。」
「おぉそうかぃ。頑張っているよ」とカメラに向かって浩二監督。
<カキコ時間16:07>----------------------------------------
15:15頃広瀬がトス打撃をする前にカメラの前に来て「やりまっせ」と。そのあと背番号をカメラに向けたのですが突然無音に!
あれ?通信エラー?
すぐにカメラを離れて「よし全国の皆さんにアピールできた」と。
皆さんカメラがちょっと気になっているようですね。
意外と練習にもプレッシャーがあっていいかもね。
このあと石原が特守。カメラの前でやっていたのですがちょっと監督に「全国の皆さんの前で・・・」と冷やかされていましたw
また瀬戸コーチから倉、木村も特守ノックをあびていました。
森笠が右打席でトスバッティング。
たぶん練習終わり間際だったのでカラダをほぐす程度だったと思いますが。
今日は岡上に内田コーチと付きっきりでした。最後のトスも内田コーチがあげていました。なんとしても彼の打撃力をアップさせたい表れですね。岡上にトスをあげさせてコーチが打って見本を見せていました。
15:55に集合の号令。ネットを片付けていますが広瀬が左でトス打ち。福井も内田コーチから指導を受けています。
嶋:「今日の練習終了です。お疲れ様でした」
石原:「最初から特守とわかっていたのでがんばりました」
で、まだ残って打っている人が。比嘉です。
左でトス打ちしています。
16:05頃全員引き上げて放送も終了です。あー充実。
コメント