体験談:フットサルやってみました
2004年8月23日 スポーツ会社の先輩のお誘いをいただいて土曜日フットサルをやってきました。
場所は磯子の横浜ベイフットサルクラブ 。
家から車で30分ぐらい。こんな近くだったのね、といってもフットサルは自分でヤルものと思っていなかったので(なめていました)。
車で着くとすでに朝から試合をやっているチームがちらほら。
ユニフォームも揃えてかなり本格的。Tシャツ、短パン(とも言いがたい)、スニーカーと前の晩に慌てて揃えた自分がかなり場違い。
すでに先輩も来ていた。他のメンメンは全く初対面。
実は名前を憶えるのが苦手でして先輩の奥さんを憶えるだけで精一杯。
まぁ次回努力します。
さてそれぞれの家族の子供も混ざって試合形式で7分。
「楽ちん!」と思っていたのですが、気づいた時にはキーパーしかできませんでした。もう息ゼイゼイ。
これでも小学生のときは少年団に入っていてそこそこボールセンスもあったんですがね(自称)。
もうこの年になると頭で考えていることが手足に情報が伝わらないことを身をもって証明できました、自分に。
それでも2試合やって休んでいると息も整って最後は結構動けるようになっていました。どっかにヌルイ汗が溜まっていたようです。
今回はストッキングもシューズも借りてのプレイ。次回までにはちょっと揃えてみようかと。結構のめりこむ性格なので1年後どのくらい成長しているか自分自身に期待と激励~~~~~~~~~~~~~~~\( ̄ー ̄)♪
場所は磯子の横浜ベイフットサルクラブ 。
家から車で30分ぐらい。こんな近くだったのね、といってもフットサルは自分でヤルものと思っていなかったので(なめていました)。
車で着くとすでに朝から試合をやっているチームがちらほら。
ユニフォームも揃えてかなり本格的。Tシャツ、短パン(とも言いがたい)、スニーカーと前の晩に慌てて揃えた自分がかなり場違い。
すでに先輩も来ていた。他のメンメンは全く初対面。
実は名前を憶えるのが苦手でして先輩の奥さんを憶えるだけで精一杯。
まぁ次回努力します。
さてそれぞれの家族の子供も混ざって試合形式で7分。
「楽ちん!」と思っていたのですが、気づいた時にはキーパーしかできませんでした。もう息ゼイゼイ。
これでも小学生のときは少年団に入っていてそこそこボールセンスもあったんですがね(自称)。
もうこの年になると頭で考えていることが手足に情報が伝わらないことを身をもって証明できました、自分に。
それでも2試合やって休んでいると息も整って最後は結構動けるようになっていました。どっかにヌルイ汗が溜まっていたようです。
今回はストッキングもシューズも借りてのプレイ。次回までにはちょっと揃えてみようかと。結構のめりこむ性格なので1年後どのくらい成長しているか自分自身に期待と激励~~~~~~~~~~~~~~~\( ̄ー ̄)♪
コメント