日本のスポ紙も改革を
2004年8月16日 スポーツこの数日のアテネ五輪の日本代表選手を応援しているがやはり金メダルを取ろうとしている選手のオーラは違う。
特に”谷”でも連覇した柔ちゃんの試合中の目つきはチト怖かった。
オレが対戦相手だったら向かい合っただけで間違いなくチビっていただろう。
野村も谷もすんなり金というわけではなかっただろうな。
それまでにはものすごい努力があったんだと思う。
それなのに・・・・
スポーツ新聞ってこのオリンピックで力の見せ所と思うのですが。
かなりダメですね、日本のスポーツ新聞さんは。
野村は3連覇と言う偉業を成し遂げたにも関わらず、翌日の新聞の1面は「谷亮子連覇」。
は〜。ダブル”金”でいいんじゃないですか_?
たしかに谷選手のほうが知名度は高いでしょう。でもねぇ、週刊誌じゃないんですから3連覇を1面にもってこないのはおかしいんじゃないんですか?1紙ぐらい違うかなと思ったら、全部谷。なんじゃそれ。
そして1夜明けて柔道の内柴選手がオール1本勝ちと言う偉業を。この日は北島の金、日本サッカーの予選で敗退などいつもなら間違いないニュースがあったが幸い(?)深夜2時、4時の結果でしたので1面には間に合わず。そのまますんなり「内柴・金」。
ところが報知・デイリーは違った。「長嶋ジャパン」
東京中日なんて「福留」。
なんじゃそれ。
まだ予選の段階で相手はイタリア。まぁ普通にやれば勝てるでしょうし負けたとしても騒ぐような段階でもなし。
それなのに日本野球代表が1面?はぁ〜。揃いも揃ってバカ新聞だなぁ。
日本のスポ紙も改革してくらはい。
真面目に練習して金メダルとって翌日「福留」はないでしょうーって。
こんなレベルですから谷選手が連覇じゃなくても野村選手の1面は保証できませんね。
私は1面の北島が欲しくて横浜まで買いに行ってきました!
スポニチさんありがとう!
特に”谷”でも連覇した柔ちゃんの試合中の目つきはチト怖かった。
オレが対戦相手だったら向かい合っただけで間違いなくチビっていただろう。
野村も谷もすんなり金というわけではなかっただろうな。
それまでにはものすごい努力があったんだと思う。
それなのに・・・・
スポーツ新聞ってこのオリンピックで力の見せ所と思うのですが。
かなりダメですね、日本のスポーツ新聞さんは。
野村は3連覇と言う偉業を成し遂げたにも関わらず、翌日の新聞の1面は「谷亮子連覇」。
は〜。ダブル”金”でいいんじゃないですか_?
たしかに谷選手のほうが知名度は高いでしょう。でもねぇ、週刊誌じゃないんですから3連覇を1面にもってこないのはおかしいんじゃないんですか?1紙ぐらい違うかなと思ったら、全部谷。なんじゃそれ。
そして1夜明けて柔道の内柴選手がオール1本勝ちと言う偉業を。この日は北島の金、日本サッカーの予選で敗退などいつもなら間違いないニュースがあったが幸い(?)深夜2時、4時の結果でしたので1面には間に合わず。そのまますんなり「内柴・金」。
ところが報知・デイリーは違った。「長嶋ジャパン」
東京中日なんて「福留」。
なんじゃそれ。
まだ予選の段階で相手はイタリア。まぁ普通にやれば勝てるでしょうし負けたとしても騒ぐような段階でもなし。
それなのに日本野球代表が1面?はぁ〜。揃いも揃ってバカ新聞だなぁ。
日本のスポ紙も改革してくらはい。
真面目に練習して金メダルとって翌日「福留」はないでしょうーって。
こんなレベルですから谷選手が連覇じゃなくても野村選手の1面は保証できませんね。
私は1面の北島が欲しくて横浜まで買いに行ってきました!
スポニチさんありがとう!
コメント