TV観戦:横浜vs広島 第4回戦
2004年4月23日 広島東洋カープ今日は観戦予定だったんですが風は強くて体調も落ち気味。
おとなしく家で観戦にすることに。
Jスポで中継やっているやっている。
先発はデイビー。
もう家に着いてTVを付けたときには1点を横浜に献上。
うみゅー。
デイビーっていうとあんまりいい印象ないんですよね。
大田球場で見たとき「こんな球威のなくて変化球は打ち頃。使えないだろうなぁ・・・」
ところが意外にも驚きにも黒田に続く表ローテを守っている。
当初は3番手にベイルを入れたかったがケガで戦線離脱。
もしデイビーが極度の不調だったら今日だって誰かが代わりに投げなくてはいけなかったのです。
ゲームを作るっていうのは投げる前にもう始まっているんですよね。
こう考えるとローテ投手の年俸って打者に比べると低過ぎますね。
精神的にも肉体的にも毎日出場する選手と大差はない気がします。
さて話しは打者のほうへ。
今日はチン記録。シーツ先生の逆転3ラン、デイビーのダメ押し3ラン、そしてラロッカの技ありHR・・・
同一チームで1試合外国人3人HRってすごいと思う。
至上初かね_?
今日の横浜の先発は斉藤。前回もラロちゃんが満塁アーチをかっとばしたな。斉藤には相性がいいようだ、カープ。
といってもどこがいいのか悪いのか。
斉藤もデイビーと同様に掴み所がないのだ。
デイビーは7回2失点は上出来。黒田があんな結果になってしまったので今日の勝ち星は大きいです。
おとなしく家で観戦にすることに。
Jスポで中継やっているやっている。
先発はデイビー。
もう家に着いてTVを付けたときには1点を横浜に献上。
うみゅー。
デイビーっていうとあんまりいい印象ないんですよね。
大田球場で見たとき「こんな球威のなくて変化球は打ち頃。使えないだろうなぁ・・・」
ところが意外にも驚きにも黒田に続く表ローテを守っている。
当初は3番手にベイルを入れたかったがケガで戦線離脱。
もしデイビーが極度の不調だったら今日だって誰かが代わりに投げなくてはいけなかったのです。
ゲームを作るっていうのは投げる前にもう始まっているんですよね。
こう考えるとローテ投手の年俸って打者に比べると低過ぎますね。
精神的にも肉体的にも毎日出場する選手と大差はない気がします。
さて話しは打者のほうへ。
今日はチン記録。シーツ先生の逆転3ラン、デイビーのダメ押し3ラン、そしてラロッカの技ありHR・・・
同一チームで1試合外国人3人HRってすごいと思う。
至上初かね_?
今日の横浜の先発は斉藤。前回もラロちゃんが満塁アーチをかっとばしたな。斉藤には相性がいいようだ、カープ。
といってもどこがいいのか悪いのか。
斉藤もデイビーと同様に掴み所がないのだ。
デイビーは7回2失点は上出来。黒田があんな結果になってしまったので今日の勝ち星は大きいです。
コメント