赤ゴジラ・嶋はノーヒット。でもカープは単独首位!
2004年4月16日 広島東洋カープほーほほほほほほ。
広島2000年5月以来の単独首位についについに立ちました。
ふ〜。大竹カンちゃんいいピッチングでした。
そのまま完投して欲しかったけど。
キクちゃんの(赤星の)アクシデントもあったけど天野は予定通りだったでしょうし佐々岡を使わずに永川で締めたのも意味のある1勝です。
それにしてもこの試練の6連戦でまさか昨年の優勝チームに3タテするとは思いません....toto野球版があったら間違いなく一桁%人気だったでしょうね。
先発投手も裏ローテ。でも相手も裏だったんだよね。
それにカープはいま裏ローテのほうが調子よかったし。うまくかみ合ったと思うな。次はこんな簡単に(簡単じゃなかったけど)勝たせてくれないでしょうな。ま、いい3日間でしたわ。
注目の嶋は10試合連続ヒットでストップ。このまま34試合まで行くかな?と思ったのですが、まぁこのくらいのペースでよいのでは。
急ブレーキが一番怖いからね。
ところで「赤ゴジラ」というニックネーム。三村ヘッドがこのままいくと流行語大賞か_?とご冗談を言っていますが、どうもサンスポの記事によると本人が付けたとか?
もちろんカープの赤と松井の「55」を足しただけですけど。
ほ〜。10年目で何かひらめいたか。
そういえば数年前にやっぱり自分でゴジラを名乗っていた人がいましたな。「横浜・佐伯外野手」
ヘルのツバに「MECHA」って書いてありましたよね。懐かしいぃ。
あれってみんな”メチャ”って読んでいたけど本当は”メカ”なんだよね。個人的にはもっと浸透して欲しかったんだけど「メカゴジラ」
背番号「55」にしてみませんか?<佐伯さん
今日からカープは讀賣3連戦。なんとしてもここは2勝1敗でいきたい。
相手は尻出し高橋、木佐貫....3戦目誰?桑田はどうやら東京に残ったそうです。上原・工藤でもないし....林か久保か。
我が”単独首位”のカープはエース黒田・デイビー...横山??
うちも3戦目は読めませんな。
広島2000年5月以来の単独首位についについに立ちました。
ふ〜。大竹カンちゃんいいピッチングでした。
そのまま完投して欲しかったけど。
キクちゃんの(赤星の)アクシデントもあったけど天野は予定通りだったでしょうし佐々岡を使わずに永川で締めたのも意味のある1勝です。
それにしてもこの試練の6連戦でまさか昨年の優勝チームに3タテするとは思いません....toto野球版があったら間違いなく一桁%人気だったでしょうね。
先発投手も裏ローテ。でも相手も裏だったんだよね。
それにカープはいま裏ローテのほうが調子よかったし。うまくかみ合ったと思うな。次はこんな簡単に(簡単じゃなかったけど)勝たせてくれないでしょうな。ま、いい3日間でしたわ。
注目の嶋は10試合連続ヒットでストップ。このまま34試合まで行くかな?と思ったのですが、まぁこのくらいのペースでよいのでは。
急ブレーキが一番怖いからね。
ところで「赤ゴジラ」というニックネーム。三村ヘッドがこのままいくと流行語大賞か_?とご冗談を言っていますが、どうもサンスポの記事によると本人が付けたとか?
もちろんカープの赤と松井の「55」を足しただけですけど。
ほ〜。10年目で何かひらめいたか。
そういえば数年前にやっぱり自分でゴジラを名乗っていた人がいましたな。「横浜・佐伯外野手」
ヘルのツバに「MECHA」って書いてありましたよね。懐かしいぃ。
あれってみんな”メチャ”って読んでいたけど本当は”メカ”なんだよね。個人的にはもっと浸透して欲しかったんだけど「メカゴジラ」
背番号「55」にしてみませんか?<佐伯さん
今日からカープは讀賣3連戦。なんとしてもここは2勝1敗でいきたい。
相手は尻出し高橋、木佐貫....3戦目誰?桑田はどうやら東京に残ったそうです。上原・工藤でもないし....林か久保か。
我が”単独首位”のカープはエース黒田・デイビー...横山??
うちも3戦目は読めませんな。
コメント