いつ以来でしょうか?カープの選手が瞬間でも首位打者になったのは?

実はもう昨日の時点で横浜の金城と並んで打率1位。そして今日の試合の活躍でついに単独で首位打者になりました。

1 嶋(広) .542
2 金城(横) .480
3 井上(中) .455
4 石井(横) .444
5 ローズ(巨) .385
6 内川(横) .375
7 清水(巨) .367
8 石原(広) .360
8 赤星(神) .360
8 岩村(ヤ) .360
8 T・ウッズ(横) .360

何気に石原もいるし(笑)

入団10年目の嶋は今年一気に開花しました。OP戦前からキャンプも好調でカープファンの中でもかなり期待は大きかったです。
特に今年のカープはケガ人だらけ。長谷川、ブロックという先発が欠けてしまっただけに当然打線に期待。しかし緒方と新井が開幕に間に合わず・・・キーは嶋と栗原というスタートとなりました。

栗原はなかなか打てませんでしたが昨日はHRを打ちちょっと上昇ムード(それなのになぜスタメンから外す!アホ監督)。
そして嶋は本当に大活躍。十分に弱い投手力をカバーしています。緒方も新井も出遅れましたが嶋は外野もファーストも守れますからこりゃのんびりしていられない。思ったより早く1軍に上がってきたのは嶋の影響もあるかも知れません。

そういえば背番号を今年から嶋は「00」から「55」に変更。
マツイヒデキと一緒ですね。前にも落合監督の背番号変更問題でここに書いたけど結構相手投手への威圧にもなると思うんですよね。
顔と同じだと思うのです。

私の持論ですが強打者は絶対に2ケタのほうがいいと思います。
なんか大きく見えるんですよね。例えばマツイヒデキが背番号3だとしましょう。想像してみてください。HR打ちそうに思いますか?

この際東出も開花させましょうや(笑)。「555」とかどう?

なんか銀河鉄道みたいやな。

明日はデイゲームでJSPORTSで観戦できる。うれしぃ〜。嶋応援しちゃうぞ!

コメント