今朝駅に行くとスポ紙「俊輔結婚」。
先日のオマーン戦の日に届けを出したそうです。

ほー。おめでとうさん。でも...

オレはPK入れてくれたほうが嬉しいぞ

あそこで決めていたらかなりカッコよかったのですが・・・カタイなぁと思ったのはこの緊張だったのでしょうか_。

それにしても報知新聞1面の「ニシ」ってなによ。
球界一態度の悪い選手なんて誰が興味あるんですか?まだGブランドで新聞が売れると思っているのが大間違い。

たまにはスクープだしてみろ、報知

でも買わないけどね。

さて日刊スポーツだが数人の記者がコラムを書いているがこれがなかなか面白い。今日の話題は「日本代表サッカー」。
フランス杯予選の頃の記者のお話。先日のオマーン戦では100人くらいの報道陣が来たけど当時は数十人。
記者を囲んでの食事会などをしたそうだ。

その中で選手のグチについて書いてあったがこれが私の興味をひいた。
結構あの当時バイネームで「なんであいつが出ているんだ」と控えに回った選手がぼやいていたらしい。

またカズが不調になったときはかなりチーム内の雰囲気も悪かったようだ。そして加茂監督の更迭。
そこから日本代表は奮起したが最後の最後で岡田監督がカズを外したのはそういった背景が積もっていったからかも。

事実あの当時カズが選ばれなかったのにハラを立てていたのもラモスとか身内が多かったような記憶が・・・・
私はカズ好きなのでちょっとショックなコラムでもありました。

話しはソレますがラモスがまた最近デカイ面していませんか_?
日本サッカー界には非常に貢献した人と言われていますが私はこの人は人格的にも問題あると思います。

フランス杯でNHKの解説をしたときに城をボロクソ。その前にムリなドリブルをしたばっかりにそのボールが自陣にきてカズが踏ん張ったけどセンターリングされてそんでもってヘディングされて松永が呆然と見送ったボールはネットに揺れてベンチにいたゴンが「もぉ〜!!!!」とゴロゴロ転がったのを私は忘れていませんから「お前が言う資格なんかあるか!ボケ!」(長)

いつぞや羽田空港に娘を迎えに行ったときに紫色のジャケット(浅草の仲見世にありそうな)でお付を連れてど真ん中を歩く迷惑なラモスも目の前で見ました。

ここがイヤだよ日本人でしたっけ_?ラモスとコニシキに日本人を否定されるくらいなら、解決熟女でサッチーに説教食らったほうがマシです。

コメント