シービスケットがぶっちぎりでトップ!
2004年2月18日 映画この2日間日記を書くのを忘れていました。普通に。
計算が多い仕事なので没頭していると活字を忘れるのか_?
自分で自分を分析してもわからないので前にススメ。
自分で自分を分析といえば今朝のニッカンスポーツで今年ロッテに復活した小宮山投手が「現役評論家」として記事がのっていました。
内容は昨日の「小宮山投手」のコト。これなかなか視点がおもしろいです。ニッカン買った方は是非読みましょう。
さてさて今日は映画の日記。
日曜日だったかな。「半落ち」を見たかったので奥様と一緒に川崎チネチッタへ。いつもは横浜でみるのでゆっくりしていたら家を出る寸前に今日は川崎か!と気づく。
結局着いたのは開始10分前・・・満席。
うわ〜っ!人気がすごいとは聞いていたけどこれほどとは。断念。
ここまで来たら何か見るしかない・・・「シービスケット」これにしましょ。
邦画を見るつもりで来たのに洋画って結構疲れませんか?
でもシービスケットは見入ってしまいましたね。実話だけに。
ストーリーは息子を自動車で失った「自動車王」とブラックマンデーで親と離れ離れになった騎手と誰にも見向きもされなかった調教手の3人が「シービスケット」という小柄な馬に夢を託した物語。ってとこか。
しかしストーリーが出来すぎ。あとでパンフレットで実話と違う点をチェックしたがこれまで映画にしなかったのが不思議なくらい。
西の小さい馬と東の無敵馬との対決が一番見ごたえがありました。
一瞬静寂の中から実況を入れてモノフォトを使った演出がよかったです。ああいう捻っていないストレートに「当時を再現」する手法は結構私は胸にきます。
奥様はアイスマンの「彼は足が潰れる前に心が潰れてしまいます」のところで泣けたそうです。そうですね、アイスでない暖かいいい言葉でした。
さて今日はサッカーW杯の予選第1戦のバーサス!オマーン!
先日は韓国にボロ負けしたそうな。でもその前のホームのゲームを見た限りスピードと高さもあったように見えました。
・・・って楽しみにしていたのに私の「ナマ返事」で今晩奥様と映画を見る約束をしていましたぁぁぁぁあああああああ。
「半落ち」見てきます。
計算が多い仕事なので没頭していると活字を忘れるのか_?
自分で自分を分析してもわからないので前にススメ。
自分で自分を分析といえば今朝のニッカンスポーツで今年ロッテに復活した小宮山投手が「現役評論家」として記事がのっていました。
内容は昨日の「小宮山投手」のコト。これなかなか視点がおもしろいです。ニッカン買った方は是非読みましょう。
さてさて今日は映画の日記。
日曜日だったかな。「半落ち」を見たかったので奥様と一緒に川崎チネチッタへ。いつもは横浜でみるのでゆっくりしていたら家を出る寸前に今日は川崎か!と気づく。
結局着いたのは開始10分前・・・満席。
うわ〜っ!人気がすごいとは聞いていたけどこれほどとは。断念。
ここまで来たら何か見るしかない・・・「シービスケット」これにしましょ。
邦画を見るつもりで来たのに洋画って結構疲れませんか?
でもシービスケットは見入ってしまいましたね。実話だけに。
ストーリーは息子を自動車で失った「自動車王」とブラックマンデーで親と離れ離れになった騎手と誰にも見向きもされなかった調教手の3人が「シービスケット」という小柄な馬に夢を託した物語。ってとこか。
しかしストーリーが出来すぎ。あとでパンフレットで実話と違う点をチェックしたがこれまで映画にしなかったのが不思議なくらい。
西の小さい馬と東の無敵馬との対決が一番見ごたえがありました。
一瞬静寂の中から実況を入れてモノフォトを使った演出がよかったです。ああいう捻っていないストレートに「当時を再現」する手法は結構私は胸にきます。
奥様はアイスマンの「彼は足が潰れる前に心が潰れてしまいます」のところで泣けたそうです。そうですね、アイスでない暖かいいい言葉でした。
さて今日はサッカーW杯の予選第1戦のバーサス!オマーン!
先日は韓国にボロ負けしたそうな。でもその前のホームのゲームを見た限りスピードと高さもあったように見えました。
・・・って楽しみにしていたのに私の「ナマ返事」で今晩奥様と映画を見る約束をしていましたぁぁぁぁあああああああ。
「半落ち」見てきます。
コメント