どうなんでしょうかね_?
ここで回避するような根性無しはオリンピックに行ってもメダルは厳しいのではないでしょうか?
こういった窮地で実力を発揮してこそあの大舞台で勝てるのだと思います。高橋尚子はこのところほとんど走っていないしこれで選考されてもかなり不安です。
世界陸上2位で24分台の野口はもう当確。 先日大阪国際優勝した坂本も25分台ですがほぼ大丈夫でしょう。
あとは名古屋組の結果次第。
有力は土佐と大南か。23〜24分台を出せるのはこの2人に絞られるでしょう。高橋尚子が東京国際2位は27分台ですからこのタイムが出れば文句ないでしょう。もしかしたら坂本と高橋で天秤をかけるかも知れません。
高橋尚子はネームバリューもあるし金メダリストですから潜在能力も高いでしょう。しかし坂本も含めて他の選手は努力を重ねて高橋と同等のタイムを出しているのですから私としては「最近のレース結果を重視」して欲しいです。
誰が出てもオリンピックでは応援しますがファンが納得する選考を願います。
ここで回避するような根性無しはオリンピックに行ってもメダルは厳しいのではないでしょうか?
こういった窮地で実力を発揮してこそあの大舞台で勝てるのだと思います。高橋尚子はこのところほとんど走っていないしこれで選考されてもかなり不安です。
世界陸上2位で24分台の野口はもう当確。 先日大阪国際優勝した坂本も25分台ですがほぼ大丈夫でしょう。
あとは名古屋組の結果次第。
有力は土佐と大南か。23〜24分台を出せるのはこの2人に絞られるでしょう。高橋尚子が東京国際2位は27分台ですからこのタイムが出れば文句ないでしょう。もしかしたら坂本と高橋で天秤をかけるかも知れません。
高橋尚子はネームバリューもあるし金メダリストですから潜在能力も高いでしょう。しかし坂本も含めて他の選手は努力を重ねて高橋と同等のタイムを出しているのですから私としては「最近のレース結果を重視」して欲しいです。
誰が出てもオリンピックでは応援しますがファンが納得する選考を願います。
コメント