「ダメか、やっぱし。」

近鉄ローズとの交渉決裂。これで讀賣への移籍が濃厚とな。横浜かどっか取りにいかないのですかぁ〜!!35歳っていうのが微妙なんすよね。

折角、来年から近鉄ちゃん一生懸命応援しようと思ったのに・・・梨田もポリープ摘出?大丈夫なのかぁ?

ダメかと思っていてもこのニュースは重たい。ただただ讀賣に行くっちゅーのが「きにくわない!」

ロッテファンの水鴎流斬牛刀さんも言われているように私も勝利至上主義ではあーりませんので「変わらずカープと近鉄応援します」

ただ・ただ・ただこうも一球団に戦力が集まるっていうのはどうなんでしょうか_?ただ気に入らないこととは別にこのまんまじゃ「競い合いのないゲーム」が多くなってしまう。つまりワンサイドゲームっちゅーのが増える可能性が高い。
そんなリーグがお望みか?そんな野球を見せるのがお望みか?リーグ会長とコミッショナーに直接問いたいものです。

さてダイエーさん。松中怒っていますなぁ。
王さんも「小久保の話は終わり」と言っていますが選手は納得いかない模様。V旅行ボイコットとなっていますが小久保もちょっと静観しすぎでは?
本日入団会見だそうですが少し呑気な気がします。球団が気に入らなくて出て行きたい気持ちや実際に出て行く行動は「勝手」でしょうけど、残された選手の気持ちはそのままでいいのか?>こくぼ

ファンだって納得がいかない。そんな状況で新入団の会見はいささか不謹慎な気がします。

プロ野球が子供達の憧れや成人としての見本を見せるのならこういった問題はキチッとして欲しいものです。

さてカープ。
今年入団した鞘師(さやし)がなかなかの評判。ケガをしていたから今年は仕方なし。でもいま本人はヤル気満々!浩二2世は結構であるが浩二監督2世にはなるなよ(苦笑)。
肩のいい長距離バッターとしてスクスク育ってください。東海大学出身は今年ブレイクの予感。(ただ駅伝が強くなっただけ?)

コメント