日本シリーズの途中ですが
2003年10月22日 野球全体日記を書いてしまおうっと。
1−0と今日もダイエーがリードしたけど前カープ4番金本が同点HR打っちまった。
しかもヤギに四球。暗雲立ち込めてきました・・・
さて今朝のスポニチの二宮さんのコラムがなかなか面白かったです。
城島の成長について書いてあったけど入団して若菜コーチとのヤリトリ。
若菜は城島に普段街を歩いていても捕手としての目を養うことを伝授。身なりのいい女性なら洋服屋さんに入っていき、ちょっと太っている人なら食べ物屋さんに入る可能性があるだろう・・・と。
なるほど。人の観察力は確かに立っているバッターの調子の見極めに役立つかも。
古田なんか盛んにバッターの足元を観察しているけどあれも微妙な動きで「攻め方」を考えているんでしょうねぇ。
あ、っと以前書こうと思っていたんですが讀賣をクビになった宮崎が西武入りとか。
カープ何やっとんねん!ああいう選手こそ引っ張らないと。西村クン捕るよりずっと楽と思いますけどねぇ_?
それと川相。中日に行くようですねぇ。
ポストを昨日読んだんですけど「今回のイキサツ」。本人のインタビューが載っていたんですが、ふ〜んって感じ。
どうも三山代表との会話では選手続行は”保留”だったそうで。結果は堀内監督との相談との上・・・で結果は「2軍コーチ要請」。原からは1軍コーチ&三塁コーチも約束されていたそうだ。本人は特に1軍と2軍に拘りはなかったそうで。
あと堀内との”ビンタ事件”も関係ないとか。でも堀内のほうに拘りがあったのかも知れませんが・・・
ま、中日に再就職できてよかったです。
なぜ、カープは手をあげん!(ファンの気持ちも察しろ!)
1−0と今日もダイエーがリードしたけど前カープ4番金本が同点HR打っちまった。
しかもヤギに四球。暗雲立ち込めてきました・・・
さて今朝のスポニチの二宮さんのコラムがなかなか面白かったです。
城島の成長について書いてあったけど入団して若菜コーチとのヤリトリ。
若菜は城島に普段街を歩いていても捕手としての目を養うことを伝授。身なりのいい女性なら洋服屋さんに入っていき、ちょっと太っている人なら食べ物屋さんに入る可能性があるだろう・・・と。
なるほど。人の観察力は確かに立っているバッターの調子の見極めに役立つかも。
古田なんか盛んにバッターの足元を観察しているけどあれも微妙な動きで「攻め方」を考えているんでしょうねぇ。
あ、っと以前書こうと思っていたんですが讀賣をクビになった宮崎が西武入りとか。
カープ何やっとんねん!ああいう選手こそ引っ張らないと。西村クン捕るよりずっと楽と思いますけどねぇ_?
それと川相。中日に行くようですねぇ。
ポストを昨日読んだんですけど「今回のイキサツ」。本人のインタビューが載っていたんですが、ふ〜んって感じ。
どうも三山代表との会話では選手続行は”保留”だったそうで。結果は堀内監督との相談との上・・・で結果は「2軍コーチ要請」。原からは1軍コーチ&三塁コーチも約束されていたそうだ。本人は特に1軍と2軍に拘りはなかったそうで。
あと堀内との”ビンタ事件”も関係ないとか。でも堀内のほうに拘りがあったのかも知れませんが・・・
ま、中日に再就職できてよかったです。
なぜ、カープは手をあげん!(ファンの気持ちも察しろ!)
コメント