シャラポア気になっていました。
あの気の強そうなお顔がなかなかよろしい。
打つときにあの気合の”声”はちょっとビックリしましたけど。
昨日のAIGジャパンオープンはフルセットまでのもつれ。最後も6−2でリードされるまではラインジャッジやオーバータイムで不運続き。このまま腐るかなぁと思ったら強いボレーがここから出まくり。逆転でカプロスに勝ちました。
いやぁ〜16歳であの強さは楽しみですねぇ。グラフ以来かな、こんな興味があるのは。

そして日本の女子も負けていない。
日本女子オープン(ゴルフ)。これまた土壇場までのもつれ。
服部と李のプレイオフ2ホール目。たった1mの李のパットはカップを舐めてコロコロコロ・・・。
これで服部の逆転勝ち。セカンドショットで完全に服部に不利、しかもその次のパットで駄目押し・・・しかし李の99%の勝利は1%の”負け”に傾く。
本当に「下駄を履くまでわからない」。

”腐っても鯛”というがスポーツの世界では”腐ったら負け”。何もいいことは起きない。

この2つの逆転劇は久し振りに心熱くなりました。

コメント