「塩焼きソバ」について語ろう
2003年9月8日 ノンセクションって言ってもスレ立てたわけでもなし。俺が語るだけだが。
実は昨日気がついたんですけど、この日記では「B級ぐるめ」も書くんだっけ。忘れていました。
ということで昨日。のこと。
嫁さんの買い物で横浜のヨドバシカメラへ。プリンタの用紙とインクだったんだけど俺っちのポイントで全部購入。
しかしその用紙の種類を間違える俺様。ああ。
結局今朝は弁当なしで用紙をバックに入れたのさ。会社の帰りに交換に行くのさ。
弁当と一緒だと重いし。決してペナルティで作ってもらえなかったんじゃーなかったんだけど、ね。
話しは戻って昨日の昼。
パチするお金もないし、あまり駅からも離れたくないのでヨドバシあたりをちょろちょろ。
「バンバン」なる中華屋がヨドバシの裏手に。
なかなか年季のあるお店。入ってみるとどうやら家族で運営しているらしい。2人のコックは雇い人か。オーダーは「塩焼きソバ」。看板に”本日のオススメ”500円。
普段は550円だからそんなにお得ではないけど、なんか食べたいメニュー。
数分すると「できたよ。塩焼きそば」と片言。
でもそれは同じカウンターのお兄さんの分。ああ、もうちょっと待つのね。
しかしそのお兄さんにはすでに別のメニューが置かれてあった。
「チャーハン テンコ盛り」
ありゃすごい量でっせ。どうみても普通のチャーハンの2.5倍強。兄さん痩せているのに・・・・食べれるのでしょうか_?
しばらくすると厨房の兄さん。
「チャーハン大盛りってあまりないから・・・」と語尾はモグモグ。きっと炒める量が多くて重いとか調味料の分量がわからんとかそこいらの文句。
でもその文句はきっかりその”食っている兄さん”の耳に入ったとしっかり思うのですが・・・
ま、肝心の塩焼きソバですがなかなか美味しかったです。でもちょっと麺が軟らか過ぎかな。味はまずまず500円の勝ちアリ。
浅草に「餃子の王さま」っていうこれも家族でやっている店があるけどそこを思い出した。素朴な味。
ああ、王さまのおばあちゃんの餃子が食べたくなったぁぁぁぁ・・・タンメンと一緒に、ああ激ウマなんだなぁ・・・ヨダレが....
この空想は今晩の夢で延長を希望。
実は昨日気がついたんですけど、この日記では「B級ぐるめ」も書くんだっけ。忘れていました。
ということで昨日。のこと。
嫁さんの買い物で横浜のヨドバシカメラへ。プリンタの用紙とインクだったんだけど俺っちのポイントで全部購入。
しかしその用紙の種類を間違える俺様。ああ。
結局今朝は弁当なしで用紙をバックに入れたのさ。会社の帰りに交換に行くのさ。
弁当と一緒だと重いし。決してペナルティで作ってもらえなかったんじゃーなかったんだけど、ね。
話しは戻って昨日の昼。
パチするお金もないし、あまり駅からも離れたくないのでヨドバシあたりをちょろちょろ。
「バンバン」なる中華屋がヨドバシの裏手に。
なかなか年季のあるお店。入ってみるとどうやら家族で運営しているらしい。2人のコックは雇い人か。オーダーは「塩焼きソバ」。看板に”本日のオススメ”500円。
普段は550円だからそんなにお得ではないけど、なんか食べたいメニュー。
数分すると「できたよ。塩焼きそば」と片言。
でもそれは同じカウンターのお兄さんの分。ああ、もうちょっと待つのね。
しかしそのお兄さんにはすでに別のメニューが置かれてあった。
「チャーハン テンコ盛り」
ありゃすごい量でっせ。どうみても普通のチャーハンの2.5倍強。兄さん痩せているのに・・・・食べれるのでしょうか_?
しばらくすると厨房の兄さん。
「チャーハン大盛りってあまりないから・・・」と語尾はモグモグ。きっと炒める量が多くて重いとか調味料の分量がわからんとかそこいらの文句。
でもその文句はきっかりその”食っている兄さん”の耳に入ったとしっかり思うのですが・・・
ま、肝心の塩焼きソバですがなかなか美味しかったです。でもちょっと麺が軟らか過ぎかな。味はまずまず500円の勝ちアリ。
浅草に「餃子の王さま」っていうこれも家族でやっている店があるけどそこを思い出した。素朴な味。
ああ、王さまのおばあちゃんの餃子が食べたくなったぁぁぁぁ・・・タンメンと一緒に、ああ激ウマなんだなぁ・・・ヨダレが....
この空想は今晩の夢で延長を希望。
コメント