天山G1初優勝に思うこと
2003年8月19日 スポーツG1クライマックス。天山VS秋山。
秋山が初の他団体から優勝と思ったがそうは許さず天山がみごとアナコンダバイスで初優勝した。
正直、新日本プロレスを見るのはご無沙汰だった。日本ではいま”格闘技”は話題になるが”プロレス”は露出が減ってしまった。全日も新日もゴールデンタイムから消えた。中学生のころタイガーマスク(佐山)で興味をもった私には物足りない。
どうやら私にはオリジナル技が炸裂するエンターテイメント性の高いプロレスが好きみたいだ。
昨年の今ごろからであろうか私の興味は海の向こうのWWEに。
ご存知の通りWWEはエンターテイメントであり格闘技ではない。ファンの中でギミックと呼ばれるストーリーも用意されている。いい方を変えれば「ショー」である。私が興味があったのはその輪郭である。ショーなのか真剣勝負なのかいまひとつ掴みきれない日本の格闘技やプロレスよりわかりやすくていい。
よく考えると”物足りないのは”露出ではなくて「興味をそそる中身」だと思う。
天山優勝は結構であるが私から言わせたらあんな大きな会場で締め技で勝ったところでどうなんだ?ということ。
・・・とは言うものの。今回の天山と秋山の試合はすごかった。壮絶。
秋山もよくやったが天山はもっとよくやったと思う。
ただ文句を言わせて頂ければファンと一緒に3フォールカウントをお願いしたい。・・・なんてな。
秋山が初の他団体から優勝と思ったがそうは許さず天山がみごとアナコンダバイスで初優勝した。
正直、新日本プロレスを見るのはご無沙汰だった。日本ではいま”格闘技”は話題になるが”プロレス”は露出が減ってしまった。全日も新日もゴールデンタイムから消えた。中学生のころタイガーマスク(佐山)で興味をもった私には物足りない。
どうやら私にはオリジナル技が炸裂するエンターテイメント性の高いプロレスが好きみたいだ。
昨年の今ごろからであろうか私の興味は海の向こうのWWEに。
ご存知の通りWWEはエンターテイメントであり格闘技ではない。ファンの中でギミックと呼ばれるストーリーも用意されている。いい方を変えれば「ショー」である。私が興味があったのはその輪郭である。ショーなのか真剣勝負なのかいまひとつ掴みきれない日本の格闘技やプロレスよりわかりやすくていい。
よく考えると”物足りないのは”露出ではなくて「興味をそそる中身」だと思う。
天山優勝は結構であるが私から言わせたらあんな大きな会場で締め技で勝ったところでどうなんだ?ということ。
・・・とは言うものの。今回の天山と秋山の試合はすごかった。壮絶。
秋山もよくやったが天山はもっとよくやったと思う。
ただ文句を言わせて頂ければファンと一緒に3フォールカウントをお願いしたい。・・・なんてな。
コメント