ジュビ〜ロ磐田、負けた。
2003年8月16日 ジュビロ磐田日記レンタル開始。
スポーツ好きなので野球とかサッカーの話しが多くなるかも。でも美味しいB級ものも好きだから「おじや」のような日記になるかも。
独断と偏見な日記を。っていうか日記ってみんなそうだよね。
さて景気のいい話しでスタートしたかったんだけど。ごひいきのジュビロ磐田が負けた・・・。
残念ながらTV中継がなかったのでNHK衛星1のマリノス・ベルディ戦の他球場途中経過で知る。
浦和3−1磐田。がっくしだね。
やっぱり藤田のユトレヒト移籍が大きいなぁ。成岡翔がスタメンだったようだけど。いい結果は出ず。それにしても野球を昔から見てきたものには不可思議なJリーグ。いとも簡単に海外へ送り出してしまいます。っていうか野球は閉鎖的なんだろうね。讀賣の4番がヤンキースに行って活躍。これでちょっと状況はかわるかも・・・と思うけどまだオーナーのコシは重いな。
サッカーチームってやっぱり”サッカー”の発展と個人の技術アップというポリシーがあるんでしょうな。あのヒデも将来海外に行けるという条件で平塚(現在:湘南)に入団したそうな。
さて第2ステージですが。注目はFC東京とベルディでしょうね。この2チームはなかなかバランスがとれてきました。特にFC東京は守備が堅いのでいいゲームが期待できます。
話しは最初に。ジュビロ期待はやっぱり川口ノブオ。スーパーサブだから残り10分とかしか出てこないけど彼の足は本当に速い。
西もグラウもいいけどノブオファンの俺としては彼のスタメンが見たいぞ。
スポーツ好きなので野球とかサッカーの話しが多くなるかも。でも美味しいB級ものも好きだから「おじや」のような日記になるかも。
独断と偏見な日記を。っていうか日記ってみんなそうだよね。
さて景気のいい話しでスタートしたかったんだけど。ごひいきのジュビロ磐田が負けた・・・。
残念ながらTV中継がなかったのでNHK衛星1のマリノス・ベルディ戦の他球場途中経過で知る。
浦和3−1磐田。がっくしだね。
やっぱり藤田のユトレヒト移籍が大きいなぁ。成岡翔がスタメンだったようだけど。いい結果は出ず。それにしても野球を昔から見てきたものには不可思議なJリーグ。いとも簡単に海外へ送り出してしまいます。っていうか野球は閉鎖的なんだろうね。讀賣の4番がヤンキースに行って活躍。これでちょっと状況はかわるかも・・・と思うけどまだオーナーのコシは重いな。
サッカーチームってやっぱり”サッカー”の発展と個人の技術アップというポリシーがあるんでしょうな。あのヒデも将来海外に行けるという条件で平塚(現在:湘南)に入団したそうな。
さて第2ステージですが。注目はFC東京とベルディでしょうね。この2チームはなかなかバランスがとれてきました。特にFC東京は守備が堅いのでいいゲームが期待できます。
話しは最初に。ジュビロ期待はやっぱり川口ノブオ。スーパーサブだから残り10分とかしか出てこないけど彼の足は本当に速い。
西もグラウもいいけどノブオファンの俺としては彼のスタメンが見たいぞ。
コメント